
くにたちコンサート 終演しました♪
- fumikaflute0310
- 4 日前
- 読了時間: 2分
フルートの本多史佳です♪
フルート教室、レッスンなどのお問い合わせは以下から承っております!
さて、お知らせしておりましたくにたちコンサートが昨日無事に終演いたしました!♪

ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました✨
出演者とスタッフの皆さまで📸
皆さま素晴らしい演奏で大変刺激になりました!
そしてスタッフの皆さま、舞台関係者の皆さまのサポートのおかげで無事にステージに立つことが出来ました。
本当にありがとうございました😊✨
このコンサートは長崎県出身で国立音楽大学を卒業された方、そして今も第一線でご活躍されている国立音大教授の先生方をお迎えしてのコンサートです。
特に第二部の先生方のステージ、圧巻でした。
ステージでの立ち居振る舞いは勿論、音楽解釈や音色の幅、音楽の紡ぎ方…
ppの表現に引き込まれたあの感覚、忘れません!
気づいたら息をのんでいて、口が空いていて、、
本当に言葉では表せないほどの感動でした!!✨
これからも色んな経験をしたり考えを深めたりして、先生方のような演奏に近づけるよう、一生かけて音楽を勉強していきたいと思いました!🔥

第一部で演奏された卒業生の皆さま✨
それぞれ多方面でご活躍の皆様とご一緒出来て、大変光栄でした❤️

今回は2曲も演奏させていただきました♪
嘉村先生と📸
先生の作品をまた演奏することができ、本当に嬉しかったです♪
合わせから色々とお世話になりました🫶🏻
本番も楽しく演奏させていただきました😊😊✨
そしてもう一曲、椿姫のファンタジーを演奏しました!
久々のオペラファンタジー、終わって見ればまだまだ作品研究が足りなかったなと反省🙇♀️🙇♀️💦
まずは音をしっかり並べること!という概念に囚われすぎて、どんな表現をするのかをついつい忘れてしまいがちでした。
そんな時に
ここはどんな場面なの?
歌ってるキャラクターはどんな性格なの?
そもそも作られた時代背景は?
といった、作品を深くまで知ることで
スッと道筋が見えてきたりすることもあるんだと
今回美樹先生に教えていただきました🙇♀️❤️
全然まだまだだけども!!!
楽譜の奥にある表現が出来るように
常に考えて感じて、音楽していきたいと思います!

打ち上げで美味しかった餃子🥟🍻
終演後、もっと美味しいお酒が飲めるように!!
これからも頑張ります♪
ではまた!
Comments